共働きサバイバル記

毎日が必死、共働きサバイバル生活しています。メーカー勤務の夫、元気すぎる小学生長男、おっとり保育園児次男との育児、中学受験、ライフスタイルハックなどつづっています。

城北埼玉中学校の学校説明会に行ってきました。

先日学校説明会を2件ハシゴをしてみてきました。2件ハシゴなかなかキツイですが、これにて一旦見学はしばらくお休みかな、、、と考えています。

 

さて今回行ったのは城北埼玉中学校。

板橋区にある城北中学の兄弟校だそうです。

 

 

ここを選んだ理由は、

・通学がしやすい。(駅から遠いのですが、色々なところからスクールバスがあります。)

・男子校(埼玉は私立中学で男子校はここを含め3校。)

という理由です。

共学も検討している我が家ですが、男子に適した教育をしてくれる学校も魅力的だと思います。

立地

住所は川越市ですが、東武東上線ふじみ野駅西武池袋線本川越駅川越線南古谷駅からスクールバスがあります。混まない普通の住宅地の道なので、バスでも遅刻の心配はあまりないですね。

やはり埼玉なので校庭は広めです。

魅力的な校長先生

校長先生が素敵でした。

校長先生が学校のことと受験生に向けて話してくれました。

それが生活習慣に関することや、感謝の気持ちをもつこと、自分のことは自分でやるというお話でした。

こんな風に話してくれる校長先生は初めてで、子どものことをしっかり考えているなぁ~と感じました。

 

スマホは所持禁止ということで、スマホSNSなどのやりすぎはよくないよ、という話、やはり校長先生がいうと重みがあったのか、長男は響いていたようです。(日々私はいっているんですがね・・・)

教育内容

ノートで自己管理する、、、は私立あるあるですが、週に1回新聞記事について自分の見解を書くということも習慣化させるそうです。

社会のことに目を向けて社会に役立つ人材に、という思いからだそうで、素敵ですよね。

また、高校からフロンティアコースというものが新設され、楽しそう・・・!!

衣食住にまつわる学習、、、、農業や地域の産業の体験など普通クラスより多く、学校行事の参加が必須(学校説明会など)、「体験」をして、自分がどんなことに興味があってどうするのかということを考えるクラスです。

希望すれば全員いけるというクラスではなく、面談などもあるそうです。

おもしろそうな取り組み

特別講義があり、「1日医師体験」や弁護士会が行う「最強交渉術」など職業を考えるきっかけになりそうな講義です。

 

学習について

授業数の多さや季節講習などはあります。放課後学習プログラムもあります。

ただ、質問したところ、外部の塾に通う生徒も一定数いるそうです。学内で完結し、しっかり面倒見がよい、、、とはいかなそうです。

我が家は面倒見のさよさ、極力学外の塾通いの生活はさせたくないと思いがあるので少し残念だな、、、と思いました。

 

豊富な部活

部活動は運動部、文化部とても充実しています。

お話してくれたOBの子は鉄研部だったそうですが、文化祭で鉄研部のジオラマに感動し、入学したいと思ったそうです。話をするのが得意な子で、鉄研部の魅力を上手く伝えていました。漫画動画研究部や模型部、釣り部など他ではあまりない楽しそうな部活もたくさんあります!

 

校舎見学

校舎内の見学もしました。

そこで残念だと思ったのは、見学のときに暑く、暗かったこと。

やはり案内するときは冷房をつけ、明るくするだけで印象が変わってくると思います。

また、外観は見せてくれましたが、武道の部屋やプールなど中は見れず・・・。

 

古い校舎ではありますが、設備は一通りあります。

 

学食があり、中学生でも使えます。

 

しかし中学生のうちは栄養面も考え、極力お弁当を進めるし、お弁当率も高いということ。

 

合わないな・・・とは思いませんでしたが、

塾の併用をする可能性もあることがひっかかり、悩むところです。。。