共働きサバイバル記

毎日が必死、共働きサバイバル生活しています。メーカー勤務の夫、元気すぎる小学生長男、おっとり保育園児次男との育児、中学受験、ライフスタイルハックなどつづっています。

中学受験入塾して1年、成長と振り返り①

もう少しで入塾して1年がたちます。

 

振り返ると色々ありましたねー。

2月~4月はいわゆるテンパる時期でした。

えっ、こんなにできないの?

えっ、テスト悪すぎ!

えっ、授業聞いてた?何しに行っているの(怒)

えっ、復習ってどうやるの?

※↑最低な母親だと自分でも認識しております。

などなど、親も未知数、子供はさらにもっと未知数で、親子共々戸惑いと混乱の時期です。

同時に、学校では点数がいいから、そこそこいけるだろう、なんて甘い妄想は早々にボコボコに壊れ、基礎力の足りなさと、後悔と、将来に対する不安と・・・・・

精神状態がよろしくなかったです。

 

少しわかってきた5月~夏休み。

少しは慣れたものの、勉強の仕方はこれでいいのか、中学受験に関する情報を集めまくり、、、。

佐藤ママの本に手をだしたらさぁ大変。

自分の無知や母親として役割を担っていないのでは・・・・と不安になり。ときには涙。

子どもの理解できないことに堪忍袋の緒が切れ、ぶち切れ多数。

長男は怒られいじけ、泣き、暴れ。

私も怒り、泣き。

まだまだ苦しい。

そして大喧嘩勃発。正直言うと手も出てしまいました。

フルタイムで仕事もしながら、家事育児の大半を担い、さらに次男がいるなか中学受験のサポートをするのは無理・・・。

ということに気付き、「夫を頼る」ことにしました。

私も夫も中学受験の経験なし。私は書籍をたくさんよみ中学受験についてかなり調べ、かなりの知識や常識は得たと自負していますが、夫は本を読まない人なので、頼るのが不安でした。

「なにも知らないくせに。」という気持ちが心の中にありましたが、限界でした。

「成績が上がらない」

「長男はもう手遅れ」

「頭が悪い」

「これが3年続くのは私が耐えられない」

「怒ることしかできない。ほめるところなんてなにもない」

こう思う自分にも吐きそうなくらいの自己嫌悪。

一晩中泣き、次の日、あまりの落ち込みに仕事を休んでしまいました。

私はめったなことで仕事を休まない人間なのですが、そんな私が一日休んだくらいの大事件でした・・・。

そこで、一番大変且つ苦手な算数を夫の担当、それ以外は私という役割分担ができ、家族で中学受験に立ち向かうことに決めました。

 

それから夏休み。夏休みの勉強の計画は夫と話し合い立てました。

夏休み中は夏期講習があるけど、授業は進まないから、ここらへんで、一旦休憩モード。

やっとテストの復習に着手しました。(遅い・・・)

テストの復習、平日はきついなぁ・・・と思い、今も長期休暇中にテスト直ししています。

夏休みはキャンプに行ったり、お出かけしたり、しっかりガス抜きできました~。

後半へ続く。