共働きサバイバル記

毎日が必死、共働きサバイバル生活しています。メーカー勤務の夫、元気すぎる小学生長男、おっとり保育園児次男との育児、中学受験、ライフスタイルハックなどつづっています。

通常授業期より、夏期講習のほうが辛いかもしれない。

夏期講習がスタートして1週間ほど。

辛いです。(涙)

先日のブログで夏期講習はほとんど宿題がない、、、と想定していると言いましたが、そんなことなかったので、勘違いされてしまった方は申し訳ございません、、、。

夏期講習、色々きついと思うこと、吐き出してみます。

①週に3回ずつ、算数、国語があるので宿題や振り返りが大変。

→通常授業だと週1回の国語算数が、ほぼ毎日どちらかの教科があるので、結果毎日宿題や復習なのです、、、。我が家は教科によってフォロー担当を決めており、私は国語と理科。今までだと金曜日に国語なので、土曜、日曜やればよかったものが、ほぼ毎日勉強となります。

基本一人でやりますが、確認や間違えたところは一緒にやるので、毎日毎日仕事終わってから勉強に付き合うことがしんどいです・・・・。

 

 

②お弁当づくり

8:20から授業なので、お弁当をそれまでにつくらなければなりません。

今まであまりお弁当生活がなかったので、ときどきつくるお弁当は割と楽しかったのですが、毎日、しかも週6日になると本当大変でした・・・・。

楽しいのは最初の1週間でした・・・。

 

③自分の体調

夏バテぎみで、最近頭が痛かったり、体がだるかったり、お腹を壊したり、、、

自立神経が乱れています・・・・。

仕事で外出することも多いので仕方ないのですが、しんどいです。

 

④タスクが増えること

勉強にかかわる頻度が増え、お弁当づくりというタスクも増え、体調不良も重なり、かなりいっぱいいっぱいです・・・。

連日つい息子を怒ってしまい、「もう辞めなよ・・・」「無理だと思う」「何度言ったらわかるの!」の一番行ってはいけない言葉オンパレード祭りのようになってしまっています・・・。

親としても未熟さを感じ、自己嫌悪。

 

諸々精神的にいっぱいいっぱいです。

 

息子は頑張っているとは思います。そもそも小学5年生が夏休み朝早く起きて計算、漢字、語句の勉強をし、週6日で塾いっていることがすごいことだし、弱音をはかず、やることはやっています。

 

今週を乗り切れば一週間塾はお休みなので、、、なんとか頑張ります!