共働きサバイバル記

毎日が必死、共働きサバイバル生活しています。メーカー勤務の夫、元気すぎる小学生長男、おっとり保育園児次男との育児、中学受験、ライフスタイルハックなどつづっています。

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

2月に読んだ本。教育に関する本が多いです。

2月はコロナウイルスに始まりコロナウイルスで終わる1か月でした。。。 https://www.wamamasae.com/corona-3/ 症状は軽かったので、読書はできる状況でしたが、 最初はコロナに罹患してしまったことがショックで本を数日読めませんでした。 父の病気、祖母…

楽天モバイル1年使った感想&次はどうする?!

2月で楽天モバイルの1年間無料プランが終了します。 1年無料、、、、太っ腹なサービスを楽天さん、ありがとうございます! 色々賛否両論ある楽天モバイル。 1年使った感想は、「良かったよ!!」という結論です。 良かった点、悪かった点を振り返ると・・・…

家族全員がコロナになりました⑥家族全員症状が違い過ぎる!オミクロン株

家族4人コロナに罹患しました。 オミクロン株は本当に今までこれまでのコロナとは異なるなと思います。 コロナ特有の味覚症状は家族全員なかったです。 さて、どんな症状だったのかというと、、、 ・夫→微熱(37.0℃前後)喉の痛み、咳、だるさ。 ・長男→微熱…

狭いマンションですが、、、念願のファミリーライブラリーを作りました!

引き続き引きこもり生活なので、家時間充実のために ここぞとばかりに整理収納をしています。 今週はずーっと家に作りたかったファミリーライブラリーコーナーを作りました。 ファミリーライブラリー・・・家族の本を集めた図書館のようなスペースです。 と…

家族全員がコロナになりました⑤子どもと過ごす自宅療養の1日のスケジュール

コロナ自宅療養中のsaeです。 今回はまだ保健所の連絡がなく、確認してみると、 私は今日から7日間自宅療養期間が延長、 次男は無症状のため4日間延長となりました。 先に罹患した夫と長男は明日までが待機期間・・・。私が一番、待機期間が長くなってしま…

家族全員がコロナになりました④コロナになると保健所からの連絡はいつくる?ホテル療養は?

家族がコロナになりました→家族全員がコロナの我が家です。 夫と長男が先に発症したため、2人だけホテル療養しています。 コロナになってから、どんな風に連絡がきて、いつからホテル療養できるのかについて書きたいと思います。 ネットでは色々な情報が飛…

家族がコロナになりました③家族全員コロナになりました

おとといの夜から寒気と鼻水が出始めてきてしまい、昨日の夕方病院で私と次男がPCRの検査を受けてきました。 今日連絡があり、2人ともコロナ陽性でした・・・!! 私は鼻水とちょっとだるさがありますが、次男はちょっぴり鼻水が出るかな・・・・程度。 イン…

家族がコロナになりました②濃厚接触者になったらすること。

前回に引き続き、家族がコロナになった話です。 木曜日に、夫と長男がコロナ陽性判明。 私と次男は元気です。 小児科ではオンライン診療ができたので、オンラインで医師に今後の生活の相談とお薬の処方(咳止め)。 薬は近所の薬局で処方し、郵便ポストに届…

家族がコロナになりました①

学級閉鎖や保育園の休園はなんとか免れてきた我が家。 しかし!!!夫と息子がコロナになりました。。。。 始まりは火曜日、夫は体調不良(微熱のみ)で在宅に切り替え、 長男は帰宅後、喉が痛い&咳。熱は寝る前36.9℃。翌朝下がりました。 水曜日は念のため…

日能研、新5年生。さっそく壁にぶち当たりました。

先週金曜から新5年生がスタート! 5年になると、 国語→1コマ増 理科、社会→隔週から毎週 になり、勉強量が増えることに加え、なんと塾弁当が始まります・・・。 去年の5年生までは塾弁なしの週3日だったはずが、人数増になりどうしても週2回で21時(…

親の関わり方の本を乱読して見えてきた発見!

今年になってから耳読を始め、読書量が増えたので、kindleの読み放題のサブスクを始めました。 買うまで至らないが気になっていた本を乱読しています。読み放題、こんなに本が読めて、耳読できて、贅沢な感じがしています。幸せ~。 気になっていた本は中学…

学習環境の整え方。新小5年生!我が家の場合②

昨日電車に乗っているときに、受験生らしい親子をみると、息子に重ね合わせ、ドキドキしていたのは私です。 2年後、730日後。。。今ですら想像するだけで緊張してしまう・・・。 今日は前回の続き、学習環境の整え方の続き。教材やノートについて書いてみた…

学習環境の整え方。新小5年生!我が家の場合①

2月1日。 コロナ禍でまで体調にかなり気を遣ったことでしょう。まずは無事に受験できますように。そして合格を勝ち取れますように! さて2月、塾では新学年のスタート。 まず学習環境について整えることは親のやるべきことだと思います。 私は整理収納アド…