共働きサバイバル記

毎日が必死、共働きサバイバル生活しています。メーカー勤務の夫、元気すぎる小学生長男、おっとり保育園児次男との育児、中学受験、ライフスタイルハックなどつづっています。

小学生の子育て

子ども有休

先日、土曜日テスト、日曜日宿題に追われてしまい、平日も復習や宿題に追われて、 長男のストレスがたまっている、集中力がない、、と感じました。 宿題は理解度によってかける時間が変わってきます。 ここ最近、復習や宿題をしていても、全くできないことが…

5年生&年中さんになりました。1年の計画。

年度末&年始の忙しさに撲殺されていました・・・ 長男は5年生になり、次男は4歳児クラス(年中さん)に進級しました。 いつも4月には、子どもたちとやりたいことや、こういうことしたいなということをざっくり考えて決めています。 長男について(5年生)…

小4の壁、続編

春休みですね・・・。 長男は、春休みは学童に行かない!というので、初めての学童なしの春休みとなりました。 冬休みは夫の休みが長いので、私か夫か、どちらかが必ず一緒に過ごしました。 しかし、基本在宅勤務がないので、再度小4の壁をすこーし感じてい…

性について考える。「おうち性教育はじめます」を読んで。

小学4年生にの長男が保健体育の授業で、生理や精通について習ってきたようで、 「ママも生理はあるの?」「お腹が痛くなるの?」と聞いてきました。 そのときは「そうだよ~」と軽く回答しましたが、性教育をどうすべきが考えていなかったので、「おうち性…

狭いマンションですが、、、念願のファミリーライブラリーを作りました!

引き続き引きこもり生活なので、家時間充実のために ここぞとばかりに整理収納をしています。 今週はずーっと家に作りたかったファミリーライブラリーコーナーを作りました。 ファミリーライブラリー・・・家族の本を集めた図書館のようなスペースです。 と…

学習環境の整え方。新小5年生!我が家の場合②

昨日電車に乗っているときに、受験生らしい親子をみると、息子に重ね合わせ、ドキドキしていたのは私です。 2年後、730日後。。。今ですら想像するだけで緊張してしまう・・・。 今日は前回の続き、学習環境の整え方の続き。教材やノートについて書いてみた…

学習環境の整え方。新小5年生!我が家の場合①

2月1日。 コロナ禍でまで体調にかなり気を遣ったことでしょう。まずは無事に受験できますように。そして合格を勝ち取れますように! さて2月、塾では新学年のスタート。 まず学習環境について整えることは親のやるべきことだと思います。 私は整理収納アド…

学童終了!

夏以降、学童(放課後子ども教室)にはいかなくなり、完全に卒業となりそうです。 行かなくなった理由の一つ目は日能研に行き始めたこと。 週2日の通塾ですが、翌日の復習、塾へ質問に行ったりなんやかんや、放課後は忙しかったです。 もう一つは、コロナ。 …

キッズ携帯をタダで持つ方法

塾や習い事をしている小学生は、携帯を持っている子が多いですよね。 我が家は共働きのため、基本的に習い事は徒歩10分以内、自分で行く、送迎なしでしたが、塾に質問に行く時、帰りが遅く20時すぎになることもあり、さすがにお迎えに行かないとな・・・と思…

プラネタリウム満天に行ってきました

週末は、公開模試がありました。 テスト三昧の日ももう少しで冬休み。。。。あと少し頑張ります。(長男が) 塾で後期の理科の単元の中、星座がでてきて、あまり興味がなかった長男。 理科は興味を持たないと楽しくできないと思い、プラネタリウムに行ってき…

我が家のランドセル収納。

来年から小学校にあがるお子さんをお持ちの方はランドセルの収納や部屋の環境整備を考えている人が多いのではないでしょうか。 今日は我が家のランドセル収納について紹介します。 我が家は3LDKですが、ウォールスライドドアなのでリビング横の部屋を仕切ら…

長男の悩み相談と選挙について

今日、長男から悩み相談がありました。 内容は、「塾のテストのランキングの話をしたら自慢だと言われた」とか「おかわりしようとしたら、後に来たからダメと言われた」とか結構小さいことがポツポツ・・・ こういうとき、難しいですね。 話を聞き、「そりゃ…

小学生がおねしょ?いいえ夜尿症でした。

先日トイレトレーニングについてブログを書きましたが、 今日は夜尿症について書いていきます。 夜尿症とは、夜尿症 5歳以降で月1回以上のおねしょが3か月以上続くことです。 1年生になっても、おねしょが続いていた。 長男が1年生のときも週に1~3日の…

新小1におすすめの準備品

そろそろ就学前健診の時期ですね~。 学校から、これを用意してください!というお手紙があると思いますが、 お勧めの学用品についてレビューしたいと思います。 給食袋、上履き袋、手提げ袋など 働いていると手作りはハードル高いですよね。 私は、OCEAN&GR…

習い事問題。子供に習わせて本当によかった習い事とは?

習い事していますか?? 子どもが習い事をしている割合は6割と言われていますが、 私の住んでいる地域は教育熱心な家庭が多いからか、年長には習い事をしている子は9割くらいだと体感しています。 我が家も色々な習い事にしており、辞めたものも多くありま…

小4の壁にぶち当たっております。

前回の小1の壁に引き続き、今は「小4の壁」という言葉があります。 これは子供の変化と、保護者側の問題があります。 子どもの変化とは? ・学校で学ぶ内容が抽象化し、勉強が難しくなりつまづく場合もある。 ・反抗的、学校に行きたくないというメンタル…

小1の壁、実際どうなの?

来年お子さんが小学生になる保護者の前に立ちはだかる「小1の壁」という言葉。 「小1の壁」とは子供が保育園を卒園し小学校に入学するタイミングで親が仕事と育児の両立を困難に感じることです。 小学生になると、 ・長期休暇がある。 ・お迎えに間に合わ…

忘れ物が尋常じゃない息子への対応

我が家の長男はめちゃくちゃ忘れ物が多い・・・・。 1年生、2年生、3年生も・・・・ 現在4年生も。 そしてなぜか2学期がやたらと多いのです。。。 どんな風に忘れ物が多い長男と向き合ってきたかお話したいと思います! 1年生 毎日チェックをして、一緒…